避難勧告が出たら持っていくものリストを作りました。
私自身がいざという時にあわてないために作ったものです。
1~2日程度の避難を想定しています。被害が起こってからの避難ではなく、安全確保のための一時的避難の場合です。(一番、私には現実的なパターン)
避難する時の持ち物
【身に着けていくもの】
- 携帯電話と充電器と接続コード
- 現金(手元にある分全部)と財布(身分証も入れる)と鍵
- 常備薬、メガネ・コンタクト
- 厚底の靴(運動靴)を履いていく
【最低限】持っていくもの
- 避難袋1(水と非常食・おかし、非常用ラジオ・ライト、予備の電池)
- 避難袋2(タオル、トイレットペーパー、大きいゴミ袋)
- マスク、軍手
- 毛布(ひざ掛け)やアルミシート(季節による)
余裕があれば
- 衣類、下着、
- 生理用品、歯ブラシ、絆創膏、十徳ナイフ(万能ナイフ)
- スリッパ、防寒具、雨具、ヘルメット
避難する時の注意
停電のあとの通電時に火災が起きることがあります。
避難する時は、コンセントを抜いて、ブレーカーを落として避難しましょう!
参考サイト
リスト作成の参考にしたサイトはこちらの首相官邸サイトです。↓↓
災害が起きる前にできること | 首相官邸ホームページ
ここでは災害に備え、ご家庭で取り組むべき主な対策をご紹介します。
手回し充電ができる、非常用ラジオライトを購入した商品と、そのレビューです。
これ一台買ったおかげで安心感がかなりアップしました↓↓
ソーラー・手回し充電の防災ラジオ+スマホ充電器+懐中電灯のaokeou口コミ!
Amazonで「aokeou」という会社の多機能ラジオを購入しました。商品レビューします。
購入したのはAOKEOUとかLEADNOVOとかのいろんな名前がついている、ソーラー充電、手回し充電ができる(他に、USB充電もできて乾電池も...
停電に備えるもの・防災グッズ(ラジオライト充電器,トイレ,水,非常食)amazonで購入したもの
日本で暮らしていれば、大地震にみまわれ避難所で生活する可能性は誰にもあります。
海から遠く、川からも遠く、比較的高台で裏山もない住宅地、鉄筋コンクリート造りのマンション・・という立地条件で災害もほとんどない家でも、停電は起こります。
...
コメント(管理人の承認後表示されます)