海外旅行 エティハド航空エコノミークラス座席の機内食、電源、Wi-Fiの口コミレポート! 成田とドイツの往復で、アブダビでトランジットをはさんで、エティハド航空に合計4回搭乗しました。機内食、アルコールサービス、映画やテレビやゲームなどの機内エンターテイメント、スマホやPCの為の電源プラグやUSB給電、Wi-Fi環境、毛布や枕な... 2018.12.15 海外旅行
海外旅行 ドイツ旅行(12月)の服装と靴は?気温や天気(雪・雨)の情報も! 12月にドイツに旅行に用意する服装と靴の注意するポイントをご紹介します。また、ドイツの中でも南部と北部、山沿いか都市部では気温や天気も違います。各地の天気の調べ方もご紹介します。 ドイツと東京の平均気温と降水量を比較してみよう 198... 2018.12.03 海外旅行
おでかけ チームラボ(豊洲)に行く服装・スカート丈は?混雑状況、駐車場の情報も!(ネタバレ無し!) チームラボの施設は東京では新豊洲の「プラネッツ」とお台場の「ボーダレス」あります。 新豊洲駅前のチームラボ『プラネッツ』では水の中を裸足で歩きます。服装について気を付けなければいけないポイントと、混雑状況、レストラン、駐車場についての... 2018.11.18 おでかけ
おでかけ 猿ヶ京バンジーのアクセス(電車・バス利用と車)と体験談と近隣宿泊施設について 東京から新幹線・バスで行く場合と、車利用の場合の両方を紹介します。 2018年8月に実際に猿ヶ京バンジーを飛んできたので、体験談を交えてご紹介します! 東京から新幹線・バスで行く方法 新幹線利用の行き方 猿ヶ京バンジーの最寄り駅... 2018.11.15 おでかけ
海外旅行 海外旅行でプリペイドSIMカード(4)ThreeのSIMカードがAmazonから届きました。日本語の説明書は? Amazonで発注したSIMカードが届きました Amazon primeには入っていませんが、2日で届きました。 ポストに投函されていました。 2枚購入したので輪ゴムで束ねられています。 日本語説明書はどこに? ... 2018.11.13 海外旅行
おでかけ バンジージャンプ(関東・全国)で安い場所は?初心者におすすめは?13か所をご紹介! 怖いのにあんなに高い所から飛ぶのはなぜ? バンジージャンプを終えて戻ってきた人達は清々しく輝いた顔をしています。 あなたも挑戦してみませんか? 日本でバンジージャンプできる場所一覧<全10か所+おまけ3か所> 所在地... 2018.11.09 おでかけ
海外旅行 Y!mobileスマホのSIMロックの解除方法。無料でできます! スマホのSIMロックは解除しておいた方が絶対いい SIMロック(シムロック)とは? (SIMロックをご存知の方はここは読み飛ばして~) スマホには1センチ角くらいの大きさの薄いカードが入っています。一番上の写真の金色の9つに分割さ... 2018.11.01 海外旅行
海外旅行 海外旅行でプリペイドSIMカード(3)スマホのSIMロックを解除することにしました スマホのSIMロック解除という選択 うちにはSIMフリーのWi-Fiルータがあり、昨年のタイ旅行では初めて海外で使用しました。 なのでドイツもそのつもりでしたが、方針変更します。 というのも、Threeのブランド内の比較ですが、 ... 2018.10.30 海外旅行
海外旅行 海外旅行でプリペイドSIMカード(2)Three(データ通信タイプ)では容量と国によってテザリングができない! Three<データ専用>SIMについて Threeプデータ通信リペイドSIM【イギリス含む42ヶ国対応】には3種類あります。 【1GB / 30日タイプ】¥ 1,060 【3GB / 90日タイプ】¥ 1,930 【... 2018.10.26 海外旅行
海外旅行 海外旅行でプリペイドSIMカード(1)国内で購入しておこう。おすすめは? タイに行く前にSIMカードを購入した話 昨年、個人旅行でタイに行きました。 空港到着からすべての日程がフリーでした。 ホテルにはWi-Fiが通っていましたが、今やインターネット環境は必須ですので、プリペイドSIMカードを国... 2018.10.25 海外旅行